ガチャ歯・ガタガタの歯並びを治したい

ガチャ歯・ガタガタの歯並びとは?

ガチャ歯・ガタガタの歯並び歯列がきれいにカーブを描くのではなく、歯が重なり合ったり、捻じれたりして、デコボコしている状態です。正式には、「叢生」と言い、いゆわる“八重歯”もここに含まれます。
見た目がスッキリしていないだけでなく、汚れの溜まりやすさ、歯磨きの難しさなどのデメリットを伴います。

ガチャ歯・ガタガタの歯並びの原因は?

ガチャ歯・ガタガタの歯並びの原因顎が小さい、歯が大きい、先天的に歯が多いといった理由により、歯がきれいに並ぶためのスペースが不足して、歯が重なるように生えてしまいます。また、指しゃぶり、爪噛みなどの癖が、ガチャ歯・ガタガタの歯並びの原因になることもあります。

ガチャ歯・ガタガタの歯並びのままだと、どんな影響があるの?

見た目が気になる

出っ歯やすきっ歯ほどではありませんが、やはりガチャガチャとした見た目が気になる方がおられます。

虫歯・歯周病リスクの上昇

食べ物が詰まりやすいこと、歯磨きが難しいことにより、虫歯や歯周病のリスクが高まります。

口内炎

頬の内側や舌を噛んでしまうことが多くなり、口内炎の原因になります。
持続的な刺激が、舌がんのリスクを高めるという指摘もされています。

虫歯治療が難しくなる

きれいな歯並びと比べて患部の構造が複雑になるため、虫歯になってしまったとき、その治療が難しくなります。歯科医の技術により、結果が左右されやすくなります。

ガチャ歯・ガタガタの治し方

小さい子供の場合

インビザラインファースト軽度のガタガタであれば、インビザラインファーストでの治療が可能です。
永久歯の生え方を想定した診断・治療が重要になります。

大人の場合

マウスピース矯正(インビザライン)での治療

マウスピース矯正(インビザライン)での治療インビザラインなどのマウスピース型の矯正装置を使った治療です。 ほとんど目立たず、快適に、痛み少なくガチャ歯・ガタガタの歯並びを治すことができます。

部分矯正での治療

部分矯正での治療前歯だけが捻じれている、重なっているといった比較的軽度の歯並びの乱れであれば、部分矯正の適応となります。 全体矯正と比べると、短期間で、費用を抑えた治療が可能です。

ワイヤー矯正(表側矯正・裏側矯正)

ワイヤー矯正(表側矯正・裏側矯正)ブラケットとワイヤーを使って、すべての歯を動かす方法です。幅広い症例への対応が可能です。 裏側矯正であれば、ほとんど装置も目立ちません。

セラミッククラウンでの治療

セラミッククラウンでの治療ガタガタになっている歯を削り、セラミッククラウンを取り付けて、歯の形、色を短期間で調整する方法です。 気になる歯が少ない場合には、矯正治療と比べて費用が抑えられることが多くなります。

ガチャ歯・ガタガタの歯並びQ&A

ガチャ歯・ガタガタの歯並びを矯正するのに最適な時期は?

ガチャ歯・ガタガタの歯並びの根本的な原因は、歯が生えるためのスペースの不足にあります。大人になってから顎を大きくすることはできませんので、混合歯列期の6~7歳頃に受診し、治療を受けられることをおすすめします。
ただ、これはあくまで“最適な時期”です。年齢を重ねてからでも治療は可能ですので、気になったときには、おいくつでも諦めずにご相談ください。

ガチャ歯・ガタガタの歯並びをマウスピース矯正で治せますか?

はい、可能です。当院では、インビザラインというマウスピース矯正装置を採用しています。
ほとんど目立たず、快適に、痛み少なくガチャ歯・ガタガタの歯並びを改善することができます。

ガチャ歯・ガタガタの歯の矯正期間はどのぐらいですか?

大人の場合は2~3年、お子様の場合はそれより長くなるとお考えください。お子様の場合は、歯を移動させるだけでなく、スペースをつくる工程が必要になるため、どうしても治療期間が長くなります。

ガチャ歯・ガタガタの矯正症例

Case1

Before

ガチャ歯・ガタガタの矯正症例before

After

ガチャ歯・ガタガタの矯正症例after

主訴 叢生
もうこれ以上は無理だと諦めておられましたが、こんなにきれいになるのだと喜んでおられました。
治療内容 マウスピース矯正(インビザライン)
治療期間 約2年
費用の目安
約950,000円(税別)
リスク・副作用 1~2ヶ月にの定期的メインテナンスが必要。

Case2

Before

ガチャ歯・ガタガタの矯正症例

After

ガチャ歯・ガタガタの矯正症例

主訴 叢生
治療内容 マウスピース矯正(インビザライン)
治療期間 約6年
費用の目安
約1,100,000円(税別)
リスク・副作用 治療中、歯が動いて隙間に物が挟まりやすくなり、虫歯のリスクがあっため、長期にわたり定期的にご来院頂く必要がございました。
一番上に戻る